
友人から誘われ演劇に初めて触れた時、衝撃が走りました。映画やテレビドラマでは得られない空気感がそこにはあり、今までに感じたことのない魅力がありました。演劇に魅了された私は、年間300本ほどの作品を観続けているうちに、一つの問題を知ることになりました。
そこで私は自身が持つ知識で何かできないかと考えました。
公演を行うなかで収入が追いつかないことを聞き、まずは観客を増やし観劇人口全体の底上げが必要であると感じました。また、それでも劇場には席に限りがあるため、公演以外でも収入手段を得られるようにする必要があると考えました。
そこで、これらを解決する方法として、
しかし、関西で行われている演劇をオススメしても、他地域から足を運ぶには時間もお金もかかります。また、未就学児を持つお母さんや身体的な理由などの様々な制約により、気軽に足を運ぶことが出来ない人もたくさんいます。
チケットの発売方法や劇団を継続的に運営していくためには、様々な問題があります。会社をあげて、ITの力でこうした問題の解決にも取り組みます。